【7月24日(木)】

 【生徒の活動・様子等】

 ○教育相談③

     ※午後からの部活動については中止といたしました。

 本校では,7月18日付けの『夏季休業中の「熱中症特別警戒アラート」及び「熱中症警戒アラート」発令時の対応について』を基に対応しておりますが,生徒の登下校時についても熱中症が心配されるため,7月25日以降については以下のとおり対応いたしますのでお知らせいたします。


○「熱中症特別警戒アラート(黒)」及び「熱中症警戒アラート(紫)」が発表された場合
・熱中症予防情報サイト(環境省)において,前日の14時と当日の5時に「熱中症特別警戒アラート(黒)」及び「熱中症警戒アラート(紫)」について発表されます。「熱中症特別警戒アラート(黒)」及び「熱中症警戒アラート(紫)」が発表された場合,当日の部活動について中止といたしますので,事前にサイトの確認をお願いいたします。なお,時間は遅れますが,まなびポケットでも配信いたします。

○「熱中症特別警戒アラート(黒)」及び「熱中症警戒アラート(紫)」が発表されない場合
・常時,本校敷地内で暑さ指数(WBGT)を測定しており,その測定値が33を超えた段階でまなびポケットにて部活動中止のお知らせをいたします。
・必ず,自宅を出る前(登校前)にまなびポケットで部活動中止の有無を確認するようにお願いいたします。
・「熱中症特別警戒アラート(黒)」及び「熱中症警戒アラート(紫)」が発表されない場合にも,暑さ指数(WBGT)が31(赤)を超えることが予想されます。登下校時は,水分補給をこまめに行ったり,日傘や冷却グッズを準備したりするなど,熱中症対策を万全にするようにお願いいたします。

 生徒の命を守ることを最優先に考えた対応になります。保護者の皆様の御理解と御協力をお願いいたします。


 

このブログの人気の投稿

【6月14日(土)】

【6月15日(日)】

【6月15日(日)】